1. HOME
  2. ブログ
  3. 2024年度おせち料理、ご予約承り中!!

2024年度おせち料理、ご予約承り中!!

お正月といえば「おせち」。今年もおせちの受付がスタートしました。

コロナ禍の中、希望の光が見えてきたこの頃、家族みんなでまた集まれる特別な時期がきました。

一年に一度のお正月が、嬉しい顔や喜びの声でいっぱいになりますように、特別な人達と特別なみーちゃんのおせちで。

2023年度新春を飾るおせちを

みーちゃんでは限定50個にて、ご予約承っております。

三段重 (4~5人前)  価格  33,000円

*数量限定のため、直接お電話等で店舗にご確認頂ますよう、よろしくお願い致します。

おせち料理って?

おせち料理は、お正月に食べるお祝いの料理で、漢字では「御節料理(おせちりょうり)」と書きます。

おせち料理は本来、お正月だけのものではありませんでした。元旦や五節句などの節日を祝うため、神様にお供えして食べるものを「御節供(おせちく)」と呼んでいたそうです。江戸時代にこの行事が庶民に広まると、一年の節日で一番大切なお正月にふるまわれる料理を「おせち料理」と呼ぶようになったそうです。

もともとは収穫物の報告や感謝の意をこめ、その土地でとれたものをお供えしていたようですが、暮らしや食文化が豊かになるに従い山海の幸を盛り込んだご馳走となり、現在のおせちの原型ができたそうです。

また、正月三が日はかまどの神様に休んでもらおうという気持ちの表れや、主婦を家事から解放するという意味も含め、保存の効く食材が中心のものになったといわれています。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事